11/2 子ども音楽会

2日は音と心をあわせる子ども音楽会でした。にこにこ笑顔あふれる演奏ときらきら光る合奏がありました。また児童は観客として他の学年の人の演奏のいいところをいっぱい見つけることができて来週の音楽学習発表会に向けてさらに頑張ろうという意欲が持てました。

10/28 芋掘り&リースづくり  1・2・3年

1年生から3年生は永富家の畑をお借りしてサツマイモを植えていました。そして3時間目に芋掘りに行きましたが今年は不作であまり収穫できませんでした。4時間目は1年生と2年生がサツマイモのつるを使ってクリスマスリースづくりをしました。つるはたくさんあったのでいいものができました。1ヶ月ほど乾燥させてクリスマス前に飾り付けをする予定です。

10/27 音楽学習発表会に向けて 1年音楽

1年生は初めての音楽学習発表会に向けて合奏の練習を重ねています。曲目は「こいぬのマーチ」です。人数が他の学年より少ないのですが、一人一人のがんばりで音はよく出ていました。最初は全員で鍵盤ハーモニカをして後半は鉄琴、木琴、トライアングルをする児童もあり、先生の指揮に合わせて早くならないよう遅れないように集中して練習に励んでいました。

10/25 ハロウィン 1年図工

1年生は図工の時間に黒のビニル袋を使ってハロウィンの仮装用の服を作っています。服に工夫したり、小道具に凝ったりと色々なアイディアが出ていました。完成したらハロウィンパーティをする予定です。

10/24 ハガキ大作戦 3~6年 総合

3年生から6年生の児童は揖保川民生委員児童委員協議会とたつの市社会福祉協議会揖保川支部と協力して半田校区に住んでおられる一人暮らしの方へ自分の近況や温かいメッセージを込めたハガキを送りました。今日そのお返事がメッセージ形式で学校に届きました。また社会福祉協議会より一人一人に消しゴムもいただきました。コロナ禍でなかなか交流活動はできませんが、ハガキ大作戦は児童にとっても相手を思いやる心が育つ良い活動で、これからも続けていきたいです。

 

10/21 修学旅行の話 6年総合

6年生は朝の時間、5年生に修学旅行の話をしました。chromebookのスライドショーを活用して、今日は2つの班が京都駅のこと、金閣寺のことをクイズ形式でしました。夜の京都駅の様子やイルミネーションがきれいな階段をみて5年生は驚いていました。また金閣寺の歴史を先取りできて来年行ってみたいなという気持ちになりました。