2/8 高齢者体験 3年 総合

3年生はたつの市社会福祉協議会揖保川支部の方に来ていただき高齢者体験をしました。ひざや腰に負荷がかかるものを装備し、色めがねと杖を使って歩行練習をしたり、視野狭窄のめがねや軍手をはいて大豆を箸でつかんだり、本を読んだりしました。3年生は色々な体験をして、楽しみながら高齢者の大変さを身にしみてわかったことでしょう。

 

 

2/7 給食室の見学 2年 生活科

2年生は給食室の見学に行きました。半田小学校は自校式給食ですが、今年で最後となり、来年度からは中央学校給食センターの給食となります。まず9時に外の扉から給食室を見学し、今日の給食の材料などを見せていただきました。そして11時に調理している様子を校舎の内側の扉から見せていただきました。2年生は4人だけで調理されているのを見てびっくりしていました。そして12時すぎには、調理員さんに感謝してチャーハン、春巻、味噌ラーメンといった中華風のおいしい給食をいただきました。

2/3 入学説明会

3日は小学校で入学説明会がありました。令和5年度は12名の新1年生を迎えます。校長より教育目標、1年担任より準備するものや心得、養護教諭より保健指導、栄養士の先生より給食やアレルギー対応などの説明がありました。新1年生の入学を職員一同、在校生児童もみんな心待ちにしています。

 

1/27 知的障害者疑似体験 4年総合

4年生はぴーす&ピースのみなさんに知的障害者疑似体験をしていただきました。最初に4つの言葉を聞いて絵にする体験があり、リンゴ、ボールは描きやすかったけれど、ちょっと、ちゃんとは難しかったです。そして具体的な指示の大切さを知りました。また軍手を二重にはいてのレジの支払い体験では温かい言葉がけの必要性がわかりました。4年生は色々な福祉体験をして優しい心が育っています。

1/24 全校朝会

3学期最初の全校朝会でした。ストープで暖められた体育館でありました。各委員会からは、3学期も守ってほしいルールとか新しくなったことが委員長より伝えられていました。

1/23 点字体験 4年 総合

4年生は揖保川町の点字ボランティア「ひまわり」のみなさんに点字について教えていただきました。実際に点字器を使って「かめ、さめ、まめ」などの簡単な文字や自分の名前を打っていきました。打ち方は逆から打つので、最初は何をしているのがわかりませんでしたが、打ち終わったあと、裏返しにして手で触ってみると、手触りで文字が浮き上がっている状態がわかり、さらに文字を打ちたくなりました。そして完成したものをシールに貼ると実際に使えることがわかり、4年生からは家に持ち帰って、自分の持ち物に貼りたいなという声も聞かれました。
 

1/20 ストーリーテリング 1,2年 国語

20日も昨日に引き続き、揖保川図書館の司書の方が来校されて1,2年生にストーリーテリングをしていただきました。1年生は狭い空間の中、ローソクの明かりだけでお話を聞いたので、最初は神妙な態度で聞いていましたが、「せんをはっけん」など楽しい話が続き、話を聞きながらいい反応をしていました。2年生は「なかをそうじしてみよ」などの本を読んでもらい、11月に訪れた揖保川図書館にまた行って本を借りたいなという気持ちになりました。どちらの学年も、とても豊かな時間を過ごせました。

1/19 ストーリーテリング 3年 国語

19日は3年生が揖保川図書館の司書の方に多目的室でストーリーテリングをしていただきました。まず部屋を暗くしてローソクの火だけのおごそかな雰囲気の中、司書の方が暗誦された「牝牛のプーコラ」を聞かせていただきました。そして「ふしぎな氷」「せかいいちおいしいスープ」など季節や給食前の時間にあった内容のお話がありました。3年生は興味津々でお話が聞けていました。