1/17 避難訓練

17日は28年前に阪神淡路大震災があった日です。小学校では地震の後、火災が発生した設定で避難訓練を行いました。まず自分の命を守る行動をとる、そしてまわりの様子の見ながら大人の指示に従って屋外の安全な所へ避難することができました。ニュースでは南海トラフ地震が20年以内に60%の確率で発生すると言われています。なお4年生は2学期に神戸にある人と防災未来センターで地震の怖さを実感し、防災への備えの大切さを学んでいます。

 

1/12 給食開始

3学期の給食が始まりました。1月のメニューをみると雑煮などの正月献立やα化米のおこわの防災献立、明石タコ入りお好み焼き、加古川のかつめしなど兵庫ゆかりのご当地献立も出ます。
 

1/10 始業式

あけましておめでとうございます。3名の転入生を迎えて今日から3学期の始まりです。始業式では雑煮の話をしました。お雑煮は丸餅を食べた児童が多く、角餅を食べた児童もいました。お汁は味噌、すましとも多かったですが、白味噌、小豆の児童もいました。雑煮のぞうって何?と聞いてみました。答えを発表するとへーとかやったーとか歓声が上がっていました。写真は養久山からの初日の出です。

 

12/23 終業式

23日は2学期の終業式でした。児童の意見発表では、せせらぎ記録会で記録を伸ばせるように走ったことや新しい勉強にがんばったことや自然学校で感じた家の人への感謝など2学期の思い出が発表されましたまた冬休みや3学期にがんばることや次の学年でやりたいことなども発表されました。他の児童はうなずきながら聴いていました。冬休みは1月9日までとなり、ゆっくりできると思いますが、部屋の掃除や挨拶、読書などもがんばってほしいです。みなさん良いお年を!

12/22 大掃除 5・6年

5年生と6年生は大掃除をしました。教室などにたまっていたゴミを集めたり、廊下や階段、手洗い場を磨いていました。もうすぐ2学期も終わります。これですっきりした気持ちで新年を迎えられます。

12/21 お店屋さん 1年生活科

1年生は自分が開きたいお店屋さんを考えて、品物の絵をカードに描いて準備しました。そして2グループに分かれてお店屋さんとお客さんになって交流ができました。とてもリアルな魚やカラフルなえんぴつのキャップめずらしい楽器などが飛ぶように売れていました。お店屋さんは積極的にお客さんを勧誘して楽しく活動ができました。

12/20 どろだんご 2年学活

2年生は学級活動の時間、どろだんごを作りました。丸くするのに牛乳瓶や金属でできたものを使って形を整えていました。また水の量の調節もしつつ大きいのやら小さいのやら色々と作りました。みんな球状にするのが上手でしばらく乾燥させてまたどろだんごを大きくする予定です。

 

12/9 校外学習 1・2年

1年生と2年生は楽しい校外学習の日でした。姫路科学館と姫路水族館に行きました。科学館では実験や遊びを通して色々な体験ができました。またプラネタリウムも見れて星の不思議がわかりました。水族館では大きなエイやウミガメを見て驚き、タッチ水槽では小さな魚に触れて喜んでいました。

12/8 親子ふれあい会 6年総合

6年生の親子ふれあい会は、まず保護者の皆さんに6年生が永富家ガイドをしたあと、体育館で障害物競走をしました。そして最後に3年生や4年生の時の様子や6年生の運動会や修学旅行の様子を見ました。保護者の皆さんに6年生の成長や今年の様子がわかってもらえていいふれあい会になりました。