3/7 ありがとう6年生の会 7日に「ありがとう6年生の会」がありました。準備や運営は5年生が一生懸命に知恵を絞ってしてくれました。1年生から4年生もプレゼントや出し物を準備してくれました。6年生はうれしく思い満足していました。最後に6年間のふりかえりを見て、かわいい頃もあったんだなと懐かしんでいました。
3/5 ネパールの小学生 全校朝会 3月の全校朝会は揖保川町に住んでおられる大塚政幸さんに来ていただき、ネパールの小学生の様子を紹介していただきました。学校まで徒歩で1時間半かけて通い、電気のない教室で授業を受けている小学生の姿に感動を覚えました。
3/4 調理実習 6年家庭科 6年生は家庭科の調理実習でみたらし風団子を作りました。まずガスに火をつけることが珍しく、また粉が入った袋をあけるのも一苦労でした。しかし団子にすることの手際よさや率先して作業する様子は素晴らしかったです。
3/3 半田ゆめクラブ ゆめクラブでウオークラリーに参加しました。ラリーは半田コミセン主催で今年は北部へ行きました。野田、町屋を通って揖西町の祝田神社まで行きました。初めて行く児童が多かったので色々と発見することができました。
3/1 まあや学園との交流 1.2年生活科 まあや学園との交流は2回目です。今日は学校探検をウォークラリー形式でしました。多目的室で紙飛行機飛ばし、職員室でじゃんけん、音楽室で楽器を鳴らすなど9ヶ所をめぐっていきました。時間が来てまわれなかった場所もありましたが、2年生の児童がしたいことを我慢することも学校で大事だよとアドバイスをしていました。
3/1 半田校区の歴史 5年総合 5年生は地域を知るため養久山古墳や野田焼きを調べています。今日は調べているうちにはてなと思ったことを龍野歴史文化資料館の新宮館長にお越しいただき教えていただきました。古墳は3世紀ごろの前方後円墳で作り方など詳しくおしえていただきました。野田焼きや江戸時代に起こった産業だとわかりました。最後に因念寺の山門の話で盛り上がりました。
2/21 参観日 最後の参観日でした。どの学年の児童も、お家の方、地域の方にがんばりを見ていただきました。「もうすぐ2年生」、「10歳の節目をむかえて」、「今、わたしは、ぼくは」の意見発表、「カンジーはかせの大発明」、「昔の道具発表会」「算数ラボ プログラミング」の教科学習などきらきらした学習風景がありました。
2/19 箱作り 2年 算数 2年生は、算数の時間に活動を取り入れながら学習をしています。ひごとねんど玉をいくつ使えば箱ができるかに挑戦していました。お菓子の箱のような直方体だけでなく、サイコロのような立方体を作っている児童もいました。みんな楽しく活動ができていました。
2/15 車椅子体験 4年総合 4年生は車椅子体験を二人ペアで行いました。社会福祉協議会の方やボランティアの方に指導していただきました。狭いスペース、段差、スロープなどのコースをゆっくり進んでいけました。4年生は後ろ向きで進む時の不安感や小さな段差でも動けなくなることを知ることができました。そして介助者の言葉がけが一番大事だとわかりました。