10/3付けの神戸新聞西播のページに、9/29に行われた「たつのワーカーズ」の活動の様子が掲載されました。※下の写真は神戸新聞西播版の写真ではありません。
兵庫県たつの市にある小学校です。
学校の旬の情報をお届けします。
10/3付けの神戸新聞西播のページに、9/29に行われた「たつのワーカーズ」の活動の様子が掲載されました。※下の写真は神戸新聞西播版の写真ではありません。
29日は龍野商工会議所青年部の方々による「たつのワーカーズ」が半田小学校で開催されました。「たつのワーカーズ」は7つの体験コーナーがあり、大工体験、自動車整備士体験、清掃体験、建築設計体験、ツアープランナー体験、販売員体験、皮革体験の中から5・6年児童が1つ選んで体験しました。本物の道具を使っての作業や製作ができて児童の目は輝いていました。河内小学校の児童も参加し、新しい友だちができてよかったです。
6年生は家庭科の時間、ナップサックづくりをしました。まずまち針を刺して仮縫いをしてその後、ミシンを使って返し縫いなどをしながら仕上げていきました。ミシンの速度を遅くして丁寧に仕上げている人や友だちの分まで手伝ってアドバイスを送っている人もいました。修学旅行で買い物などの自由行動に活用できたらいいです。
14日は、鉢伏山登山です。
4年生は学級活動の時間、みんなで計画した水鉄砲大会をしました。ルールは王様ドッヂと似ていて王様に水をかけたチームが勝ちとなります。和気あいあいの学級活動となりました。