6/19 半田駐在所見学 2年生活科

2年生はまち探検に南方面や北方面へ行く予定です。今日は朝の交通立ち番をしてくださっている半田駐在所の青木さんを訪ねていきました。青木さんからは日頃の見守り活動や事件・事故の対応などの仕事の内容を教えてもらいました。また警棒や手錠をはじめ、おまわりさんの持ち物やミニパトカーの中も見学させてもらいました。近くで安全な暮らしを見守ってくださるおまわりさんに2年生はおまわりさんの目標や犯人逮捕の有無など色々な質問をして、青木さんに丁寧にこたえていただき、満足して学校へ戻ってきました。

6/15 プールそうじ 4,5,6年

今年もプールのシーズンがやってきました。しかしその前にプールそうじをしないと入れません。13,14日と職員作業で泥はほとんど掻き出しました。14日は中学1年生になった卒業生も手伝いにきてくれました。今日は4~6年生で総仕上げをしました。学年に分かれて4年生はフロア中心、5,6年生は大プール中心にしました。終了後、きれいになったプールに早く入りたいという声も聞かれました。

 

6/13 伝え合う学習 3年総合

3年生は5月に揖保川河川敷で観察した野鳥について調べています。内容は野鳥の説明とクイズです。例えばホオジロやイソヒヨドリなどについてです。今日は友だちに発表して良いところや少しなおすところをみつけていました。またグループの中でも発表の声が小さいから大きくしよう、文字を大きくしよう、野鳥の絵に色をつけてみようなどのアドバイスができていました。来週以降、朝学習の時間を使って1年生に1グループずつ発表する予定です。

6/12 休み時間

12日は梅雨の天気で児童は静かに過ごしていました。中休みは2年生、4年生、昼休みは3年生、5年生が体育館を使える日で、放送があると使える学年からは歓声が上がっていました。体育館では対抗ドッヂボールなどをしてみんなで楽しめました。

 

6/10 たつの市陸上大会

10日は太子の陸上競技場でたつの市陸上大会がありました。6年生4名が100m、1500m、リレーに出場しました。それぞれの目標タイムがクリアーできてリレーも入賞しました。参加した児童は、すごい選手の走りを見たり、他校の友だちに会えたり、4年生や5年生の時の担任の先生に再会できたりと充実した一日を過ごしました。次は揖龍大会が秋にあります。また目標を持って参加してほしいです。

6/9 ハガキ大作戦 5年 総合

半田小では、一人暮らしの高齢者の方へ9月の敬老の日にハガキが届くように「ハガキ大作戦」に取り組んでいます。実は半田小校区の一人暮らしの高齢者の人数は児童数を上回っています。5年生は自分が頑張っていることや相手を思いやる言葉を選びながらハガキを仕上げていました。また絵を描く児童は、どんなキャラがいいかクロムブックで検索しながらゆるキャラやアニメのキャラクターの絵を描いていました。

6/6 全校朝会

梅雨の日が続いています。6日は全校朝会がありました。最初に運動会の様子を映像で振り返ったあと、みんなには6月は勉強に全集中していこう!ということを伝えました。生活指導の先生からは6月10日の時の記念日にちなんで、時間を大切にという話を聞きました。最後にたつの市陸上大会に出場する6年生の目標タイムやがんばりたいことの決意表明を聞きました。

 

6/5 書写の時間 3年書写

3年生から書写の時間は毛筆がメインとなります。3年生は服が汚れないよう準備をして、友だちとの間隔を空けて学習に取り組んでいます。今日は「下」という文字で、縦の点画に注意して練習ができていました。次の時間は清書となります。

 

6/1 ひもひも粘土 1年図工

6月に入りました。1年生は図工でひもひも粘土の学習で作品を作っています。粘土を長く伸ばしてかたつむり、恐竜、お弁当の材料、目玉、サイコロ、トイレなど思い思いの工夫をしていました。作品ができた児童はうれしそうに紹介してくれました。

シャトルラン 4年 体育

29日は雨模様でした。4年生は体育館で体力テストの一つのシャトルランをしました。シャトルランとは、20m間隔で平行に引かれライン間を合図音に合わせ、行き来します。 合図音は1分ごとに速くなり、音についていけなくなり2回連続でラインに到達できなくなっ時点で終了するルールです。4年生は友だちと競い合って良い結果が出せました。